パソコンが動かなく……
パソコンに詳しいお友達がいるので
1年と半年くらい前に教えてもらいながら自作したPC「ムゥちゃん」が
なんとも悲しいことに昨日動かなくなってしまった……
動かないっていうか電源は入るしCPUクーラーも回るしマザボに電源も行ってる(緑ランプは点く)と思うんだけど……ボードからの出力が無い……
んで、大事にしてるパソコンだから直そうと思って友達に聞こうと思ったら
帰省中
これから院だしな……帰省だよな……
ってことで自分で原因は解明してやろう!と意気込んでやってみたものの
どこから手をつけていいのか分からない!
お前一体何学部だよ言ってみろって感じ
カナシイ……カナシイ……
色々調べてるとBIOS(????)がどうもエラー?っぽくて
頑張って(多分)最小構成にして電源入れてBIOS起動するかやってみたら
BIOSが起動しない……
これはCMOSリフレッシュかな(何をすればいいのか分からない)
なんかCMOSを完全に放電させればいいらしいんだけど、わしが放電させるとまず100%マザボに影響出るから詳しい人が帰省から帰ってくるまで待ちたいと思います!
生き返ってくれーーームゥちゃんーーーーー